WordPressでよく使う処理として、現在の次の記事、前の記事を取得するという処理があると思います。
例えば、以下のようなパーツですね。
ソースコード
single.php
<?php // 前後の記事を取得 $prev_post = get_previous_post(); $next_post = get_next_post(); ?> <div class="ArticleDetail_Paging_Div"> <?php if( $prev_post ): // 前の投稿があれば表示 ?> <div class="ArticleDetail_Paging_Prev"> <a class="ArticleDetail_Paging_Prev_a" href="<?php echo get_permalink( $prev_post->ID ); ?>"><< 前へ</a> </div> <?php endif; ?> <?php if( $next_post ): // 次の投稿があれば表示 ?> <div class="ArticleDetail_Paging_Next"> <a class="ArticleDetail_Paging_Next_a" href="<?php echo get_permalink( $next_post->ID ); ?>">次へ >></a> </div> <?php endif; ?> <div class="ArticleDetail_Paging_Clear"></div> </div> <!-- [ArticleDetail_Paging - End] -->
WordPressでは、現在の記事を起点に前後のページを取得できる便利な関数がすでに存在しています。
それが、 get_previous_post() 、 get_next_post() です。
当然記事によっては前後の記事が無い場合もありますので(最新記事や最過去記事など)、その場合は表示しないようにしましょう。
このサンプルではif文で判定をしています。
また、リンクにするときは、
php
get_permalink([記事]->ID)
で記事へのリンクを生成することができます。