BBH
-Biz Branding Hub-
投稿日 : 
2019/12/18
更新日 : 
2019/12/18

【AWS】LambdaでDynamoDBの存在確認をする処理のサンプル

Lambdaを介してDynamoDBを操作するというシーンはよくあるかと思います。
その際、まずは対象のDynamoDBが存在するかをチェックしてから操作することになるかと思います。
そうしたDynamoDBの存在確認の処理サンプルを紹介します。

DynamoDB存在確認(Lambda)

import botocore
import boto3
from boto3.dynamodb.conditions import Key, Attr
dynamodb = boto3.resource('dynamodb')
dynamoClient = boto3.client('dynamodb')

def check_existenc_dynamodb(dynamoDbName):
    try:
        response = dynamoClient.describe_table(TableName=dynamoDbName)
    except dynamoClient.exceptions.ResourceNotFoundException as e:
        print('DynamoDBが存在しないため、処理を終了します。DB名={0}, Error={1}'.format(dynamoDbName, e))
        return False
    except Exception as e:
        print('DynamoDB存在確認中に想定外のエラーが発生したため、処理を終了します。バケット名={0}, Error={1}'.format(dynamoDbName, e))
        return False
    
    return True

Profile

管理人プロフィール

都内でITエンジニアをやってます。
変遷:中規模SES→独立系SIer→Webサービス内製開発
使用技術はその時々でバラバラですが、C#、AWSが長いです。
どちらかと言うとバックエンドより開発が多かったです。
顧客との折衝や要件定義、マネジメント(10名弱程度)の経験あり。
最近はJava+SpringBootがメイン。

Recommend