ScalaのMapの使い方について説明します。
Mapの基本的な使い方
Mapの基本的な使い方
def main(args: Array[String]) : Unit = { val map = Map(1 -> "a", 2 -> "b") // 値の取得 map(1) // a //map(3) // 存在しないキーのため、NoSuchElementException // getを使った取得 map.get(1) // Some(a) map.get(3) // None // getOrElseを使った取得 map.getOrElse(3, "z") // z // keyを列挙 map.keys // Set(1, 2) // valueを列挙 map.values // Iterable(a, b) // 要素数の取得 map.size // 2 }
要素の追加、削除
要素の追加、削除
def main(args: Array[String]) : Unit = { val map = Map(1 -> "a", 2 -> "b") // 追加 map + (3 -> "c") map ++ Map(4 -> "d", 5 -> "e") // 削除 map - 3 }
可変なMapの操作
scala.collection.mutable.Map を使用することで、変更可能なMapを使用することができます。